活躍できる声優に必要なのは「才能」ではなかった

f:id:HakataSanosuke:20191123094159j:plain



 

おはようございます(^^)

 

ファミレスに行った時に

近くの席に座っていた明るいおじいさんが

お酒を飲みながら、明るく元気に下ネタを

同席していたおばあさん2人に話している姿を見て

ボクも将来そんなおじいさんになりたいと思った

さのすけです

 

 

さて、

先日とあるビジネスの研修に参加をしました

そこで一番興味を引いたのが

「日本人は世界的に見ても労働時間は長いが

生産量は少ない」というお話

 

どれだけ働き方が下手くそなんだと思いましたが

この事実は現在の養成所の乱立の実態にも繋がる気がします

 

今の日本には数えきれない程の声優志望者がいて

それに共鳴するように声優の養成所や専門学校、

ワークショップが存在します

 

しかし、何年養成所に通っても有名な専門学校に行っても

少人数のワークショップに参加しても芽が出る人は極わずか

「演技」や「お芝居」はそれ程に体系化することが難しいのか?

いや、しかし確実に一線で活躍している養成所出身の声優はいる

 

 

「活躍する人」と「何年も芽が出ない人」の違いは

演技の良し悪しなのか?才能なのか?

自分の努力が足りないのか?

 

 

その答えは…

公式LINEにて発表します!

気になる方は是非!

 

それではまた(^^)/~~~

 

 

 

 

声優への道を歩く方が

多く集まる

公式LINEへの登録はこちら!

貴方の登録をお待ちしています(^^)

⬇⬇⬇

nav.cx